〒602-8205
京都市上京区白水丸町449-1
中立売不動ビル2F
TEL:075-415-7515
Email:info@tsujimotokobetsu.com
入塾・無料体験授業の受付時間:
17:00~21:00
入会金・授業料・時間割等について
【オンライン小中学生】
※表示金額は全て10%消費税込金額です。
入会金
単位:円
通常入会金 | 兄弟姉妹入会金(2人目より) |
16,500 | 無料 |
※講習会後にご入塾される場合も通常入会金は発生いたします。
授業料(1:2個別指導コース)※月額 4週制(1ヶ月:1コマ80分×4週)
単位:円
小学生 | 中1・中2 | 中3 | |
週1回 | 12,100 | 13,750 | 16,500 |
週2回 | 22,000 | 26,400 | 28,600 |
週3回 | 33,000 | 36,300 | 39,600 |
※ご兄弟姉妹で通塾の方はご入塾後翌月より10%割引です。
(但し、通常授業料以外の講座は割引対象にはなりません。)
※当塾では中学受験は受け付けておりません。ご了承願います。
【時間割】
●=通常授業の開講時間 △=講習会・特別講座のみ開講する時間
区分 | 授業時間帯 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
6講時 | 17:20~18:40 | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
7講時 | 18:50~20:10 | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
8講時 | 20:20~21:40 | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
【教材費】実費
教材費は実費です。全ての生徒が同じ教材を使うわけではありませんので、一律の教材費とはなりません。目安としては1教科につき1,700円前後のものを3~4冊配付いたします。 教材の郵送は着払いでお願いしております。
【模擬テスト費】国公立生は必修です(私立生は任意です)
学年 | 模擬試験名 | 学年 | 実施回数・月 | 教科 | 費用 |
小学生 | 進研模試 | 小4 | 3回 | 2教科(算・国) | 2,540 |
小5・小6 | 4教科(算・国・理・社) | ||||
中学生 | 進研模試 | 中1・中2 | 3回 | 5教科(英・数・国・理・社) | 2,950 |
V模試 | 中3 | 4月~6月 | 5教科(英・数・国・理・社) | 4,200 | |
8月~11月 | 5教科(英・数・国・理・社) | 4,900 | |||
五ツ木テスト | 中3希望者 | 9月~11月 | 5教科(英・数・国・理・社) | 4,400 | |
五ツ木・京都模擬 | 中3 | 12月・1月 | 5教科(英・数・国・理・社) | 3,900 |
※京都府中3生のV模試9月・10月・11月、五ツ木京都模擬12月・1月は公開模試(私立高校での受験)です。
※模試問題、模試結果につきましては着払いでお願いしております。
【テスト対策費】ご希望者のみ
テスト対策費は、定期テスト前に申し込む追加授業料のことです。 普段受講していない教科のお申し込みも可能です。
単位:円
中学生(1回) |
3,300 |
【講習会費】
当塾では、学習効果を鑑みて、春期講習会、夏期講習会、冬期講習会は必修で参加していただいております。講習会の授業は5回、10回、15回…と5の倍数でのお申し込みとなります。
単位:円
学年 | 必修受講回数 | 授業料(税込) |
小学生 | 5回 | 13,200 |
中1・中2 | 5回 | 16,500 |
中3 | 10回 | 35,200 |
※お子様の学習状況によっては追加でのお申し込みも必要となります。
例)中学2年生のお子様が講習会で15講座お申し込みの場合
区分 | 回数 | 教科 | 内容 | 授業料(税込) |
必修 | 5回 | 英語 | 復習 | 16,500 |
追加 | 5回 | 英語 | 予習 | 16,500 |
追加 | 5回 | 数学 | 復習 | 16,500 |
合計 | 15回 | 49,500 |
【郵送費】
塾からの郵送費に関しましては「着払い」でお願いしております。 また、お客様からの郵送費はご負担いただいております。
【納入方法】
初回費用 | 初回授業日前後の日に「生徒氏名」でお振込みをお願いします。 |
その後の費用 |
【口座振替手続き完了前】「生徒氏名」でお振込みをお願いします。 【口座振替手続き完了後】毎月27日に翌月分をご指定の口座より振替させていただきます。 |